Mojolicious::LiteでWebフレームワークを試す [その2]

前回の続き。

複数のルート(routes)で分ける。

ルート(routes)というのはMojoliciousドキュメントでは以下のように説明されています。

ルート(routes)とは一般的にいうと異なる種類のプレースホルダを含むことのできる仮想的なパスです。

個人的には

同じスクリプトで動作しているけどWebブラウザのアドレスバーには異なるURLのように使えるもの

という極曖昧な理解をしています。
まぁ以下のコードを書いて試してみましょう。

続きを読む

ローテクプログラマ

まず簡単に自己紹介。

プロフィールにもあるとおり職業は組込み系のSEですが最近はHTML, Perlなども書いています。

仕事柄コーディングは主にIDEを使わずにテキストエディタ(仕事: GVIM[香り屋版], 家: MACVIM)で行っています。つまりHTMLもCSSも手書き。

このブログでは手書きでコーディングなどをした際に得た知識などを書いていけたら良いかなと思います。

それがもし誰かの役に立つようなことがあれば本望です!

気軽にコメントください!!